【有楽町】タニタカフェでランチしてきました♪
おはようございます!
坊迫拓歩(ぼうさこたくほ)です。
念願のタニタカフェでランチしてきました!
場所はJR有楽町駅 銀座口を出てすぐの高架下にある、ちょっと前まで吉野家があったところ。
※銀座口はOIOI(マルイ)がある方面
以前から吉野家がタニタカフェに変わったことは知っていたのですが、なかなか行く機会がなかったところ、友達が「有楽町のタニタ行こうよ」と誘ってくれ実現しました!
タニタカフェとは
健康総合企業のタニタが提案する
「楽しさ」「心地よさ」といった
「こころの健康づくり」
につながるエッセンスをふんだんに採り入れた
新しいスタイルのコンセプトカフェです。
引用:タニタカフェHP
店内はおしゃれなつくりで、女性が1人でランチに来やすい雰囲気でした♪
僕は最近体質改善をしているので、スムージーを注文。しかし、このスムージーがちょっぴり変わっていておもしろい♪
噛むスムージーで”カムージー”と呼んでいるそう。
カムージーとは
チアシード、蒟蒻ゼリー、豆腐、凍らせたカットフルーツで「噛む」仕組みを取り入れたオリジナルのスムージー
引用:タニタカフェHP
僕は、02.RELAX(リラックス・貧血)緑野菜とりんごのグリーンカムージー を注文しました。葉物の緑の野菜が大好き♪
グリーンカムージーの主な栄養成分は、
・カルシウム
・マグネシウム
・鉄
・ビタミンC
が豊富に入っていて、女性のからだづくりに大切なカルシウム・マグネシウムを摂ることができます。また1日の約1/3の鉄分とビタミンCで貧血予防が期待できます。
引用:タニタカフェ有楽町店グランドメニュー
これは身体にいい!そして、チアシードと蒟蒻ゼリーの食感が歯触りよく美味しい♪
フォーやサラダメニューもあるので、次回ランチに来るのも楽しみです!
タニタカフェ有楽町店
住所:東京都千代田区有楽町2丁目9-6 ルミネストリート タニタカフェ有楽町店
営業時間:カフェ 11:00~22:00
※フード・ドリンクラストオーダー 21:30(テイクアウトは21:00まで)
※物販(タニタ機器など)9:00~21:30
休業日:ルミネ有楽町店の休館日に準じます
ルミネ有楽町店の営業情報はこちら
※8/20(月)はルミネ有楽町店が休館のため休業となります
<格言>
精神のバランスが崩れるのは機能性、利便性、経済効率、そればかり基準にするから。精神の健康を保つのは美意識
By.美輪明宏
0コメント